menu

NEW

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インテリアコーディネート

メタル製ラックでもできる!部屋のカフェ風インテリアコーディネート術

もし、身近な物で手間や費用を抑えて、憧れのカフェ風の部屋を作れるとしたら、インテリアコーディネートに挑戦してみたくなりませんか?
今回は、頑丈でリーズナブルなメタル製ラックを活用した、カフェ風インテリアのコーディネート術をご紹介します。

メタル製ラックはカフェ風インテリアに合う?

メタル製ラックはカフェ風インテリアに合う?「カフェのような部屋」と聞き、どのようなインテリアテイストを想像するでしょうか。使い込んだアンティークテーブルやサイドボード、北欧風の白木の家具などを思い浮かべたかもしれません。メタル製ラックとはつながらないと感じる方が多いことでしょう。

メタル製ラックに対して「シンプルすぎてぬくもりを感じない」「事務所や倉庫みたい……」というイメージを持っていませんか?実は、そのシンプルさこそが最大の長所であり、カフェ風コーディネートに合わせる際の肝となります。

インダストリアルな質感を生かしてブルックリンスタイルのカフェ風に

インダストリアルな質感を生かしてブルックリンスタイルのカフェ風に「ブルックリンスタイル」をご存じでしょうか。ニューヨークにあるブルックリン地区発祥のヴィンテージかつモダンな雰囲気を持つコーディネートのことです。かつては町工場や倉庫ばかりで決しておしゃれとは言えないブルックリン地区でしたが、古い工場や倉庫をリノベーションして、レンガを基調としたあたたかみのある独特な雰囲気のカフェや住まいが次々と作られるようになってからは、おしゃれの発信地として人気を集めています。

実は、メタル製ラックは「ブルックリン風インテリア」に違和感なくマッチします。ブルックリン地区では工場や倉庫だった建物を利用したカフェも多いため、インダストリアルな質感のメタル製ラックは、コンセプトに一致するのです。 壁紙はレンガ調、床や家具はモノトーンか木目調に統一し、黒板やワイヤーネットなど、ブルックリン風の小物と組み合わせましょう。ブルックリンにあるカフェのようなコーディネートが実現できます。

シンプルさを生かして北欧スタイルのカフェ風に

シンプルで清潔感がありながら、どこか心温まる「北欧スタイルインテリア」。白を基調とした空間に木目調の家具のコーディネートが基本ですが、メタル製ラックのシンプルさは、北欧スタイルのインテリアにも違和感なく溶け込ませることができます。

ま木目調の収納ボックスを置いたり、ウッドシートを取り付けたり、部屋の雰囲気に合わせて柔軟に工夫ができる点も魅力です。メタル製ラック単体ではぬくもりを感じられないとしても、周囲に北欧風インテリアがあることで不思議と気にならなくなることでしょう。 基本的に、メタル製ラックはシンプルイメージのインテリアなら、あらゆるテイストになじみます。

メタル製ラックをおしゃれなカフェ風食器棚に

メタル製ラックをおしゃれなカフェ風食器棚にメタル製ラックは乗せる物次第で、見た目重視のインテリアとして設置することも可能です。ブラックボード、ワイヤーバスケット、シンプルな瓶、ブリキの容器などを飾るだけで、おしゃれなカフェの雰囲気を高められるでしょう。
また、メタル製ラックの安定性や丈夫さは食器棚としても生かせます。ウッドシェルフのラックであれば、そのままオープンラックの食器棚として利用できるため、手軽にカフェの雰囲気を味わうことができます。オプション品として木製の棚板も用意されているため、そのような棚板も組み合わせると良いでしょう。
食器や調味料は、ショップの陳列棚のようなイメージで収納することをおすすめします。大きさや形、色や材質を意識して美しく並べることで、実用性を兼ね備えたインテリアになります。

おわりに

今回は、メタル製ラックを使ったカフェ風インテリアのコーディネート術をご紹介しました。「無機質」「味気ない」と思われがちなメタル製ラックですが、見方を変えると「インダストリアル」「シンプルモダン」とも言えるため、活用範囲が広いことが分かります。カフェ風インテリアにも、その便利さを生かして積極的に活用しましょう。

ピックアップ記事

  1. 快適に、梅雨を乗り切れ! おすすめの部屋干し・室内干し対策
  2. 洗濯物はたたまない!?スチールラックで叶える時短収納
  3. ウッドシェルフ(木製棚板)のスチールラックで、温かみのある部屋に。
  4. キッチンを機能的に!収納グッズを活用してラックの収納力をあげよう
  5. リビングダイニングにパーテーションを!収納棚を間仕切りに活用しよう

関連記事

  1. インテリアコーディネート

    スチールラックでも実現できる?憧れの北欧インテリアコーディネート

    ナチュラルでカラフル、あたたかみがありながらも洗練された北…

  2. インテリアコーディネート

    メタル製ラックを使って部屋を書斎風にインテリアコーディネートしよう

    メタル製ラックは実用的で使い勝手が良い収納家具ですが、部屋のイ…

  3. ルミンスのノワールシリーズのテレビラック

    インテリアコーディネート

    テレビ台の選び方を解説!サイズや種類などのポイントを押さえよう

    テレビ台はリビングの中でも目立つ家具です。お部屋の印象を決める…

  4. オープンラックを使った収納
  5. インテリアコーディネート

    白い棚や収納家具を取り入れて、ホワイトインテリアのお部屋を作ろう

    お部屋に白をたっぷりと使ったホワイトインテリアは、ちょっと…

最近の記事

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  1. インテリアコーディネート

    ワンルームを広く見せる!ロースタイルインテリアコーディネートのポイント
  2. スチールラック活用

    備えあれば憂いなし! 防災対策に必要な準備とは
  3. 大掃除

    おうちの中はデッドスペースだらけ!? ~衣類収納編~ 大掃除は実はカンタン!デッ…
  4. 整理収納術

    勉強机を整理して集中力アップ!机周りの収納のコツ3つ
  5. スチールラック活用

    メタル製ラックをおしゃれに改造・DIY!棚板・ポールを簡単リメイクするコツをご紹…
PAGE TOP