menu

NEW

ルミンスのノワールシリーズのテレビラック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インテリアコーディネート

テレビ台の選び方を解説!サイズや種類などのポイントを押さえよう

テレビ台はリビングの中でも目立つ家具です。お部屋の印象を決めるといっても過言ではないため、テレビ台の選び方はとても重要。そこで今回は、テレビ台の選び方を解説します。サイズや種類などのポイントを押さえて、テレビ台を選びましょう。

テレビ台の選び方

テレビ台に置いているテレビテレビ台には、コンパクトなタイプや高さのあるタイプ、収納力もあるタイプなどのいろんなタイプがあります。そのため、どのようにテレビ台を選べばいいのか、悩むかもしれません。
テレビ台の選び方のポイントは、サイズ(横幅)・種類(高さ・収納力)・素材とカラーの3つです。
以下では、それぞれのポイントについて詳しく解説します。

テレビ台選びのポイント① サイズ(横幅)

テレビ台のサイズは、テレビの大きさに合わせるのがおすすめ。テレビ台の幅は、テレビよりも大きいものまたは同じくらいのサイズが適しています。テレビよりも小さいとアンバランスになってしまうため、おすすめできません。

横幅は、スマートに設置したいなら、テレビを置いたときに左右が10cm程度空くサイズを選びましょう。テレビの設置と合わせて収納としても使うなら、テレビの左右が30cm程度空く横幅のテレビ台がおすすめです。左右の空間に余裕があるとフィギュアや植物などを飾ることができます。

テレビサイズに合わせた横幅ってどのくらい?

24インチのテレビに合わせるなら

幅80cmのテレビ台なら、コンパクトに設置できます。幅100 cmならちょうど良いくらいで、幅120 cmあるとかなり余裕があります。

32インチのテレビに合わせるなら

幅90 cmのテレビ台ならコンパクトな見た目で、幅120 cmだとちょうど良いサイズです。幅150 cmあると、左右に余裕ができます。

40インチのテレビに合わせるなら

最低でも幅120 cmはあると良いでしょう。収納力も必要であれば、140 cm以上の幅があるテレビ台がおすすめです。

50インチのテレビに合わせるなら

幅が150cm以上あるものがおすすめ。ちょうど良いサイズをお探しなら、170 cmのテレビ台が適しています。

テレビ台選びのポイント② 種類(高さ・収納力)

コンパクトタイプのテレビ台テレビ台に収納するものや、テレビを見る環境に合わせて、テレビ台の高さを選ぶようにしましょう。
特に高さはとても重要で、テレビ台が高すぎても低すぎても見にくい場合があります。高さが合わない状態でテレビを見続けていると、首が疲れるなど体に良くない影響も出かねません。できるだけ椅子などの高さに合った高さのテレビ台を選びましょう。

ロータイプ

ロータイプは、背の低いテレビ台です。高さが50cm以下のタイプが多いため、床に座ってテレビを見る方におすすめ。低めのテレビ台ではありますが、台の下に収納できるものも多いので、レコーダーなどのテレビ周辺機器も置くことができます。

ハイタイプ

ハイタイプのテレビ台は、ロータイプよりも高さがあり、収納力もばっちり。ハイタイプは下段だけではなく、上段にも収納できるタイプのものがほとんどです。
ハイタイプは、ソファやダイニングチェアに座って見る方におすすめの高さ。テレビだけではなく、DVDやゲーム、日用品などもまとめて収納することができます。

コンパクトタイプ

コンパクトタイプは、ロータイプやハイタイプと比較してコンパクトなテレビ台のことを指します。一人暮らしのワンルームのお部屋や寝室など、テレビ台を置くスペースがあまり取れないという場合は、コンパクトタイプがおすすめです。
ただし、コンパクトな分、ロータイプやハイタイプよりも収納力が劣る可能性があります。また、サイズの大きいテレビを設置する場合は、バランスが悪くなる恐れがあるためあまりおすすめできません。

壁面タイプ

壁面に設置するタイプのテレビ台で、テレビの他に上下にものを収納することができます。リビングやテレビ周辺のものもたっぷりと収納できるものが多く、収納力が抜群。DVDプレーヤーやテレビゲーム機の他に、DVDやゲームのソフト、本や漫画なども一緒に収納したいという方におすすめのタイプです。
ただし、収納力がある分、サイズも大きいものが多いです。そのため、壁面タイプのテレビ台を設置する場合、十分なスペースが必要になるケースもあります。

テレビ台選びのポイント③ 素材・カラー

テレビ台の素材やカラーは、お部屋のインテリアに合わせると統一感がアップ。統一感はお部屋をおしゃれに見せるためにも重要なポイントです。
ここでは、インテリア別におすすめの素材・カラーを解説。ルミナスのおすすめ商品も併せてご紹介します。

北欧・ナチュラル系のインテリアにおすすめのテレビ台

ウッドシェルフ仕様のスチールラックは、木製のぬくもりと、スチールの丈夫さを合わせた人気のラックです。北欧・ナチュラル系のような温かいぬくもりを感じられるインテリアにぴったり。
お部屋をナチュラルインテリアに仕上げたいなら、天板部分をウッドシェルフにするのがおすすめです。天板部分のカラーはナチュラル・ブラウン・ブラックの3色から選択することができます。

[25] ルミナス レギュラー テレビラック テレビ台 3段 幅75cmモデル [ウッドシェルフ木製天板:ブラウン] 幅76×奥行46×高さ52.5cm

ルミナスのレギュラーテレビラックリビング・ワンルームのレイアウトにぴったりなスチール製のテレビラックです。ルミナスのラックは、シンプルデザインだからテレビ周りがすっきりと見え、お部屋を広く見せる効果も。
32型サイズのテレビまで設置可能で3段仕様なので、棚板の高さを簡単に調節することができます。オーディオやゲーム機器を収納するなど、テレビやモニター周りにまとめておきたいアイテムをあわせて収納しておくことも可能です。

モダン・モノトーン系のインテリアにおすすめのテレビ台

モダン・モノトーンインテリアなら、おしゃれなブラック調のテレビ台がおすすめです。ルミナスのノワールシリーズは、ツヤ消しのブラックカラーが特徴のラック。モダン・モノトーンなどのインテリアにマッチします。

[25] ルミナス ノワール TV台 テレビ台 3段 幅110

ルミンスのノワールシリーズのテレビラックノワールシリーズの3段タイプのテレビ台です。テレビは、目安として47V型がきれいに収まります。

手ごろな価格なのに、おしゃれなヴィンテージ調のマットな色合いなのでインテリアが一気にリッチな印象に仕上がります。
天板はメラミンシートを使用し、傷や汚れに強く、汚れもさっとふき取るだけで大丈夫。テレビ台は、ほこりが溜まりがちな場所なので、お手入れが簡単なのもうれしいポイントです。

インダストリアル・塩系のインテリアにおすすめのテレビ台

スタンダードなスチールラックは、インダストリアルや塩系などクールなインテリアにぴったり合います。耐荷重もあり、丈夫なものが多いので、たくさん収納したい方にもおすすめのタイプです。

[25] ルミナス レギュラー テレビラック TV台 5段 120cmモデル スチールラック 幅121.5×奥行46×高さ179.5cm

ルミナスのレギュラーテレビラック5段シンプルなデザインのテレビ台で、テレビ設置台の上部、下部に十分な収納スペースがあるので、空間を有効に使うことができます。

テレビだけではなくテレビの周辺機器やリビングのものも収納しておきたいという方におすすめのテレビ台です。棚板1枚当たりの耐荷重は250キロなので、テレビのように重さのある家電でも安心して収納できます。

ルミナスのテレビ台がおすすめな理由

ルミナスのテレビ台は、スチールラック仕様になっています。木製のラックとは一味違うのが魅力。ここでは、ルミナスのテレビ台がおすすめな理由をご紹介します。

高さ調節が可能!

ルミナスのテレビ台は、高さの調整が可能です。模様替えをして、椅子からソファなど視聴環境が変わっても高さを調整できます。なので、視聴環境に合ったテレビ台を買い直す必要がありません。
また、収納するものに合わせて高さを変えられるため、HDDレコーダーやゲーム機の高さに合わせることも可能です。

部屋が広く見える

スチールラックタイプなので、棚板は板張りではありません。棚板が網目状であることから、壁や床の見える面積が多くなります。そのため、部屋が広く見える効果も。高さのあるハイタイプや壁面タイプのテレビ台でも、圧迫感がありません。

耐荷重◎でつくりも頑丈

テレビやテレビ周辺の機器は重量があります。そのため、テレビ台はできるだけしっかりとした丈夫な作りのものが望ましいです。スチールラックは、耐荷重に優れているので、重さのあるものも収納可能です。ルミナスは、スチールラックの専門メーカーなので安心してお使いいただけます。

おわりに

今回は、テレビ台の選び方についてご紹介しました。
テレビ台は、テレビの大きさ・視聴環境・収納するものに合わせて選ぶのがおすすめです。また、テレビ台は部屋の中で目立つ部分でもあるため、インテリアに合った素材やカラーにしましょう。

ルミナスのテレビ台は、高さ調節が可能で耐荷重もあり、丈夫です。それだけではなくインテリアに合った素材やカラーのラックもご用意しています。ぜひチェックしてみてください。

ピックアップ記事

  1. 収納ボックスはフタ付き?素材は?収納ボックス・衣装ケースの選び方
  2. 片付けが苦手・方法がわからない方にスチールラック収納がおすすめの理由
  3. 子供服を上手に収納!棚・ケースを使ってキレイに収納する方法
  4. メタル製ラックは汎用性抜群!収納アイデア&おすすめの使い方は?
  5. 部屋の収納が足りない方向け・スチールラックの設置場所&活用術

関連記事

  1. 整理収納術

    冬の洗濯物が乾かない!部屋干しを効率よくする方法は?

    洗濯物を毎日外に干していると、冬の始まりに「あれ?洗濯物が…

  2. インテリアコーディネート

    玄関インテリアをおしゃれに!ラックを活用したおすすめ収納方法

    玄関は人が出入りする大切な場所。整理整頓して、おしゃれに維…

  3. 整理収納術

    オフィス環境を改善して業績アップを図ろう!企業向け書類整理・収納術

    書類が山のように積まれている職場では、必要な資料を探すのに…

  4. インテリアコーディネート

    カラーラックのメリットとは?カラフルなスチールラックで収納をしよう

    スチールラックと言えば、シンプルなシルバーを思い浮かべるこ…

  5. インテリアコーディネート

    コレクションラックをつくろう!フィギュアなどのディスプレイのコツ

    お気に入りのコレクションアイテムを集めている場合、部屋にどうデ…

  6. スチールラックに収納した雑貨

    インテリアコーディネート

    【厳選】スチールラック・メタル製ラックのおすすめ人気ランキング

    さまざまな収納家具がある中で、特におすすめなのがスチールラック…

最近の記事

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  1. 業務利用でのラック活用

    オフィスレイアウト変更で業務効率化を実現?オフィスレイアウトの基本
  2. スチールラック活用

    和室をスッキリ使うには?押入れ収納をラックで有効活用しよう
  3. スチールラック活用

    車庫・ガレージの整理整頓・収納にメタル製ラックがオススメな3つの理由
  4. スチールラック活用

    電子レンジの置き場所は?キッチンの電子レンジ台にはメタル製ラックがおすすめ!
  5. スチールラック活用

    白いスチールラックでキッチンをスッキリ!収納&インテリアのコツ
PAGE TOP