初めての一人暮らしには家具家電を始め、細々とした生活必需品や勉強、仕事の道具など、たくさんのものが必要です。一般的に、一人暮らし向きの部屋は広さに限りがあり、キッチンや洗面所なども、何かと手狭なことが多いもの。そんな一人暮らしを快適にするコツのひとつは、収納を工夫することです。
今回は、新生活に必要なもののリストと、快適な部屋を作るための収納のコツをご紹介します。
クリックできる目次
新生活スタート!一人暮らしに必要なものは?
初めての一人暮らしに必要なアイテムをリストにしました。「●」は必需品、「○」はあると便利なものです。中でもカーテンと照明は、一番始めに準備しましょう。鍵の引き渡しから引っ越し当日までに部屋を訪れる機会がある場合はその時に取り付けると、その後の作業が楽になります。
<家電>
●エアコン…備え付けの場合も有り
●照明…備え付けの場合も有り
●コンロ…備え付けの場合も有り
●洗濯機
●冷蔵庫
●電子レンジ/オーブンレンジ
●ドライヤー
○炊飯器
○テレビ
○パソコン
○ブルーレイ・DVDレコーダー、ハードディスク
○オーブントースター
○電気ケトル
○コーヒーメーカー
○加湿器/除湿器
○アイロン&アイロン台
<家具>
●寝具…ベッド、布団
●カーテン
●テーブル
●収納家具
○デスク&チェア
○ソファ
○ラグ/カーペット
加えて、調理器具や洋服、タオルや掃除用具などの生活用品が必要です。それらをいかにスッキリと整理整頓することができるかが、快適な一人暮らしへの鍵となります。
一人暮らし部屋の収納のコツは?
一人暮らしの部屋は、収納家具の選び方が重要です。スペースを有効活用して、できるだけスッキリとした状態をキープするにはどうしたら良いのでしょうか。
収納は増やしすぎない!
チェスト、本棚、タンス、カラーボックス等々、ものの数だけ収納家具を増やすとアッという間に部屋はいっぱいになってしまいます。くつろぎのスペースを確保するには、収納家具そのものを増やしすぎないことが大切です。
とはいえ、ものが溢れるのも困りもの。部屋に置くものは、収納ありきで考えると良いでしょう。「ものがこれだけあるから収納が必要」ではなく、「収納はこれしか置けないから、ものはこれだけにしよう」と考えるのがスッキリ暮らすコツ。まずはクローゼットや吊戸棚など備え付け収納の有効活用を考え、何が溢れるのかを把握してから収納家具を選びましょう。
圧迫感をなくして部屋を広く見せる
そう広くないワンルームの場合、リラックススペースは必然的にものに囲まれます。そのため、収納家具はできるだけ圧迫感のないものを選びたいところ。それでいて、収納家具をいくつも置かなくても済むように、大容量のものがおすすめです。
色の淡い家具、向こう側が見えるオープンラック、背の低い家具などが部屋を広く見せてくれます。
快適な部屋づくりには収納力抜群のスチールラックがおすすめ
一人暮らしの場合、ひとつの部屋にさまざまなものを置く必要が出てきます。例えば、本来洗面所に置きたいタオルやドライヤーも、独立洗面台がないため部屋に置くという場合があるでしょう。キッチンに置ききれない食材や飲料を置くこともあるかもしれません。それらを一挙に整理できるのが、収納力抜群のスチールラックなのです。
おわりに
一人暮らしのスタート時は、家具や家電など、さまざまなものが必要になります。広さが限られた部屋で快適に過ごすには、収納力と自由自在なカスタマイズ力が魅力のスチールラックがぴったりです。ユニセックスでシンプルなデザインは、どんな部屋にもなじみます。新生活の収納家具をお探しの際は、ぜひスチールラックをチェックしてみてください。