menu

NEW

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スチールラック活用

部屋の収納が足りない方向け・スチールラックの設置場所&活用術

部屋の収納スペースが足りない!と困っている方には、スチールラックの設置がおすすめです。スチールラックは拡張できる自由さとしっかりとした耐荷重があるため、収納力の足りない部屋をカバーできます。
今回は、スチールラックの効果的な置き場所や、活用術をご紹介します。

部屋の収納が足りないなら、収納家具を増やせば良い?

ものが増えると、収納家具を増やしたくなりますよね。しかし収納家具を増やす場合、そのぶん部屋のスペースが圧迫されることを考えなくてはいけません。
生活スペースが狭くなることを考え、それでも家具を置いた方が部屋は片付くのか、収納するものの量とサイズなどをしっかり確認して決めましょう。
部屋が狭いほど、空間(高さ)を生かした収納が必要とされます。

収納がないならスチールラックがおすすめ

自由に使える押入れや納戸がないなら、大きめのスチールラックがおすすめです。うまく活用できれば、クローゼット並みの収納力が叶います。
スチールラックはポールに棚板をはめ込み、棚板間の高さを調整しながら組み立てるため、自由度の高い収納が作れるのです。

また、背の高いスチールラックは空間の高さを有効活用できるため、幅の狭いスペースに設置しても収納スペースをじゅうぶん確保できます。

スチールラックのおすすめ設置場所は?

収納が足りない部屋に設置するには、3つのおすすめ場所があります。

壁面にハンガーラックを設置してクローゼット代わりに

洋服の収納場所がない、クローゼットが小さくて服が収納しきれないという場合は、壁面に沿ってハンガーラックを置くのはいかがでしょうか。
スチールラックに別売りのハンガー用ポールを取り付けても良いですし、最初からハンガー専用ラックを購入してもOK。高さが180cm程度のラックであれば、洋服をかけた下の棚板に引出し式の衣装ケースなどを置けるため、クローゼット代わりの立派なワードローブになります。
サイドにはベルトやネクタイ、バッグなどの吊り下げ収納も可能。耐荷重のしっかりしたスチールラックは丈夫なため、たくさんの服をかけてもたわみません。

テレビ台を収納力抜群のテレビラックに

スチールラックはテレビ台にもなります。
棚板がワイヤーメッシュ状なので心配……という方は、専用のウッドシートを取り付ければ安定しますし、見ための高級感もUP!
スチールラックをテレビ台にするメリットは、自分の部屋にぴったり合うサイズを見つけられることと、拡張性に優れていること。パーツを組み合わせて、収納できるテレビ台を作ることができます。また、抜け感があるため、圧迫感が少ないのもメリットです。

キッチンの隙間をストック収納に

家の中でスチールラックが一番似合うのはキッチン!?と思うほど、キッチンではたくさんの使い道があります。
まずは隙間収納。ダイニングテーブルや冷蔵庫、シンク横などに、ちょっとした隙間がありませんか?そこにスッと入れられるのは、幅が細いスリムなスチールラックです。小さくても耐久性があり、水にも強いため、重いペットボトルを置いたり水にぬれたりしても大丈夫です。キャスターを付ければ、キッチンワゴンとしても活用できます。

また、大きめのスチールラックであれば、電子レンジや炊飯器などのキッチン家電もスッキリ収納可能。スチールの無機質な素材が、清潔感を求めるキッチンにぴったりです。

おわりに

スチールラックは、ハンガーラック、テレビ台、キッチンの隙間収納など、さまざまな用途で使うことができます。引っ越しや模様替えの際には、カスタマイズして別仕様のラックとして使うこともでき、長い年月をかけて使用できるのもメリットです。
部屋にじゅうぶんな収納スペースがない方は、ぜひスチールラックの有効活用を検討してみてみてはいかがでしょうか。

ピックアップ記事

  1. メタル製ラックをおしゃれに改造・DIY!棚板・ポールを簡単リメイクするコツをご紹…
  2. マフラーやストール、手袋など、冬の小物の収納アイデア
  3. 棚卸し作業・倉庫の在庫管理に適した業務用ラックはどう選ぶ?
  4. お洒落な部屋には植物は必須!? 春からはじめる、グリーンインテリア
  5. スチールラックをおしゃれに見せるコツは?使い方のヒントやおすすめ収納アイテムをご…

関連記事

  1. スチールラック活用

    テレビ台兼オーディオ機器収納!メタル製ラックを使った見せる収納アイデア

    クールな印象があるメタル製ラックは、お好みのインテリアに合…

  2. スチールラック活用

    ウッドシェルフ(木製棚板)のスチールラックで、温かみのある部屋に。

    温かみのある部屋には、木などの天然素材を多く求めたくなりま…

  3. スチールラック活用

    リビングダイニングにパーテーションを!収納棚を間仕切りに活用しよう

    最近では、キッチンからダイニング、そしてリビングがつながっ…

  4. スチールラック活用

    9月は防災月間。家具の転倒防止などの室内の安全対策をチェックしよう

    9月は防災月間です。9月1日の防災の日やその前後の日程で、…

  5. スチールラック活用

    すぐ取り出せる場所に!防災グッズ・災害用備蓄(非常食など)の収納方法

    全国的に防災への意識が高くなっている昨今、防災グッズや非常用備…

最近の記事

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
  1. 業務利用でのラック活用

    ホテル・旅館でのご利用におすすめ!業務用ハンガーラックのメリットとは?活用法をご…
  2. 整理収納術

    掃除用具の収納はどうしてる?お風呂やリビングの掃除用具収納アイデア
  3. 整理収納術

    オフィス環境を改善して業績アップを図ろう!企業向け書類整理・収納術
  4. スチールラック活用

    お洒落な部屋には植物は必須!? 春からはじめる、グリーンインテリア
  5. インテリアコーディネート

    コレクションラックをつくろう!フィギュアなどのディスプレイのコツ
PAGE TOP