menu

NEW

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スチールラック活用

スチールラックで部屋をおしゃれに!おしゃれアレンジ&収納アイデア

収納に悩んだら、シンプルな見ためのスチールラックがおすすめです。スチールラックは無機質なイメージがあるため、おしゃれな部屋には合わないのではと思う方もいるかもしれません。しかし、スチールラックを収納アイテムや雑貨を使ってアレンジすることで、どんなインテリアにもなじみやすく合わせやすい収納に早変わりするのです。今回は、スチールラックで部屋をおしゃれにするアイデアをご紹介します。

スチールラックで作るおしゃれなキッチン収納

スチールラックが似合う部屋のナンバーワンともいえるのが、キッチンです。シンプルなデザインのため、どんなキッチンにも合わせやすいといえます。シンクや鍋など、元からシルバーカラーが多いキッチンにはなじみやすいのです。

また、掃除が楽に行え、清潔な状態を維持しやすいのもメリット。防錆加工が施されたスチールラックなら、サビを発生させにくいので、水回りでの使用も安心です。

見せる収納でメリハリを作る

キッチンでスチールラックを使用するなら、ぜひチャレンジしたいのが見せる収納です。収納しながら見せることで、ディスプレイを兼ねることができ、キッチンのおしゃれ度がアップします。
見せる収納におすすめのアイテムは、瓶詰、クロス、おしゃれな鍋類、お気に入りの皿などです。注意したいのは、生活感を露出させすぎないこと。見せるのは「見せたい」と思えるおしゃれなアイテムに限定しましょう。しまうと見せる、両方をメリハリよく行うことで、キッチンがスタイリッシュな空間になります。

細かいキッチン用品は収納ボックスへ

生活感をなるべく抑えるために、キッチンの細かい調理用具などは、収納ボックスへ入れてからスチールラックに並べましょう。日々使うものはフタのないバスケットに、あまり使わないものはフタ付きのケースに……と分けると日々の作業が効率的です。収納ボックスはテイストやカラーをそろえることで、おしゃれ度が上がります。

使用頻度の少ないものは下の段、高いものは目線の高さに置くのもおすすめです。動線を意識すると、キッチンでの作業がスムーズになります。

メッシュ状の棚板に吊り下げ収納

スチールラックは、棚板がフレームとワイヤーで構成されており、メッシュ状になっています。そのため、どの部分にもフックを取り付けることが可能です。小物を吊り下げて、雑貨店のような雰囲気を楽しみましょう。
この時にも、インテリアのバラつきを防ぐために、吊り下げるもののカラーやテイストをなるべく統一します。エプロンなど長さのあるものは、ラックのサイドにフックを取り付ければ、さっと掛けることができて大変便利です。

ナチュラルインテリアにぴったりな日用品収納

ナチュラルインテリアとシルバーカラーのスチールラックは、一見相反する組み合わせのようですが、実際はとても好相性です。さまざまなアイテムを組み合わせて、ナチュラル度をUPさせましょう。

ナチュラルな収納アイテムと組み合わせて

スチールラックは、木製のアイテムとの相性が抜群です。スチールと木の素材感が調和し、元々の無機質な印象は、シンプルでナチュラルな印象へと変わります。
オープンラックには、細々したものの整理に収納ボックスが欠かせません。その収納ボックスを木製にすることで、簡単にナチュラルな雰囲気に寄せていくことができます。おすすめなのは、ウッド調のボックス、ワイヤーバスケット(白、アイアン風など)、籐など自然素材で作られたカゴです。ワイヤーバスケットは木製ではないものの、ナチュラルなキッチンによく合うアイテムです。

棚板をウッド調にチェンジ

スチールラックは無機質でシンプルな見ためが特徴ですが、雰囲気を変えたいという時におすすめなのがウッドシェルフです。ウッドシェルフは木製の棚板のことで、スチールラックの追加パーツのひとつです。スチールラックは棚板を1枚から変えることが可能なので、気軽に木の雰囲気を持つ棚にイメージチェンジすることができます。
棚板を取り替えるのが大変という場合は、シェルフ用ウッドシートというアイテムも。これは、メッシュの棚板に敷くだけでOKなので、もっと手軽に木目調を楽しめます。

観葉植物やフェイクグリーンを取り入れる

スチールラックは植物との相性も良いため、ラックのディスプレイには観葉植物がぴったりです。グリーンがあるだけで、その場の印象がグッと爽やかになり、リラックス度もUP。
キッチンでは、観葉植物の他にハーブやフェイクグリーンなど、環境に合わせたグリーンを添えるのが良いでしょう。アイビーなどの垂れ下がるタイプの植物を吊るして飾ると、一気におしゃれな雰囲気になります。

収納もできる!おしゃれなPCデスクにアレンジ

スチールラックは棚を増やしたりポールを増やしたりと、拡張性の高さが魅力でもあります。実は、ラックをデスクに作り替えることもできるのです。
PCデスク専用のスチールラックもありますが、自分でパーツをそろえて作ることもできます。

スチールラックを使ったPCデスクの作り方

<基本のパーツ>
・ポール4本
・木製シェルフ
・コの字バー(デスクの脚を支えるために必要なもの)
・スリーブ(ポールに棚やコの字バーをつなぐもの)

<作り方>
まず木製シェルフを4本のポールに取り付けます。木製シェルフは天板に、ポールは脚になります。そして4本のポールの足元に、コの字バーを取り付けて完成です!コの字バーを取り付けると足元の補強になり、安全性を高めることができます。

PCデスクに収納スペースを追加

天板にした木製シェルフの下に棚板を1枚追加すると、学校の机のような収納スペースができあがります。
また、サイドのポールにさらにラックをつなげて、収納兼PCデスクの一体型にすることも可能です。このように、スチールラックで作るPCデスクは、部屋の環境や必要性に応じてオリジナルの収納スペースを追加できる魅力があります。

ハンガーラックで、アパレルショップのようなディスプレイ収納に

スチールラックは、棚としてだけでなく、ハンガーラックとしても使用できます。スチールラックを使用したハンガーラックは大変シンプルで使いやすく、見ためもおしゃれです。アパレルショップのような、スタイリッシュなディスプレイ収納が叶います。
ここでは、すでに組み立ててあるスチールラックをハンガーラックにする方法をご紹介します。

スチールラックを使ったハンガーラックの作り方

<基本のパーツ>
・スチールラック1台(高さが150cm以上のもの)
・ハンガーポール
・コの字バー
・スリーブ
・キャスター

<作り方>
スチールラックの最上段と最下段の棚板だけを残し、あとの棚板は外します(実際の作業としては、最下段だけ残してすべての棚板を外し、あとから最上段の棚板をはめる)。次に、最上段の下に、ハンガーポールを取り付けます。
足元にコの字バーを取り付け、必要であれば、脚にキャスターを取り付けて完成です。

背の高いスチールラックなら、ハンガーポールだけでなく、下に1~2段の棚板を残して収納スペースを確保することも可能です。

シンプルでおしゃれな洗面所になるランドリーラック

スチールラックの清潔感は、キッチンだけでなく洗面所にもぴったりです。タオルを置く棚や、ソープ類を置く卓上ラック……と、洗面所での用途はさまざま。ここでは洗濯機の上にセットするランドリーラックとしての使い方をご紹介します。

洗面所で使用する際は、必ず防錆加工がされたスチールラックを使用しましょう。

洗濯機上の高さを有効活用

洗濯機を囲むようにスチールラックを配置し、上部に棚がくるような形にします。この場合、最下段の棚板は取り外し、その代わりにコの字バーで補強をします。上部には好みの数だけ棚板を設置すれば、洗濯機上のデッドスペースを収納スペースに変えることができます。

事前に、洗濯パン(洗濯機の下に設置されているプラスチック製の板)にスチールラックの脚が入るか、またはバンのまわりに脚を置くスペースがあるかを確認しましょう。

収納ボックスはカラーを統一する

ランドリーラックには洗剤の他にもタオルや化粧品など、置きたいものはたくさんあります。それらをそのまま棚に載せてしまうと、使いにくいだけでなく、生活感が露見しておしゃれに見えません。
そんな時は、カラーをそろえた収納ボックスが便利です。ボックスのサイズもそろえると、統一感の取れた美しい収納に。収納ボックスの代わりに自然素材のカゴを使うと、ナチュラルな雰囲気になります。スチールラックと収納ボックスやカゴを組み合わせることで、スッキリと片付いたおしゃれなランドリーに近づきます。

おわりに

スチールラックは、家中どこに置いても便利に使えます。おしゃれに使用するポイントは、スチールラックに合わせて使う収納アイテムです。収納ボックスやカゴなどがおしゃれな雰囲気を左右しますので、そのデザインにはこだわりたいですね。
見せる収納としまう収納をバランスよく使い、部屋の雰囲気に合ったアイテムを使って、おしゃれにスチールラックを活用してみてください。

ピックアップ記事

  1. 収納ボックスはフタ付き?素材は?収納ボックス・衣装ケースの選び方
  2. 隙間にぴったりのスリムな収納家具で室内のデッドスペースを有効活用しよう
  3. 作業スペースが広がる!メタル製ラックでパソコンデスクを作る方法
  4. 掃除用具の収納はどうしてる?お風呂やリビングの掃除用具収納アイデア
  5. ごちゃごちゃしがちなパソコン&周辺機器をすっきり整理収納する方法

関連記事

  1. スチールラック活用

    猫がよろこぶ!スチールラックでキャットタワーを手作りしよう

    一般的に猫は、散歩やトイレなどのしつけも特に必要なく、自立心が…

  2. インテリアコーディネート

    一人暮らしにおすすめ!家具をまるごとスチールラックにするメリット

    一人暮らしを始める際の家具選びは、デザインやサイズはもちろん、…

  3. スチールラック活用

    つっぱりラックで地震対策!オフィス家具の転倒・落下を防止するポイント

    皆さんのオフィスでは、地震対策がなされているでしょうか。東…

  4. スチールラック活用

    オープンラックのキッチン収納でもスッキリ見せる!目隠し&整頓のコツ

    オープン収納のキッチンは、とても便利ですよね。扉を開けずに…

  5. スチールラック活用

    オフィスでも地震対策を!オフィス家具の転倒や落下を防止するポイント

    皆さんのオフィスでは、地震対策がなされているでしょうか。東…

  6. スチールラック活用

    本が多くてもOK!ラックを活用した本の収納アイデア

    本が好きな方の中には、できれば購入した本を捨てたくないけれ…

最近の記事

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
  1. インテリアコーディネート

    部屋をクールにコーディネート!黒が決め手のブルックリンスタイルインテリア
  2. インテリアコーディネート

    ボタニカルインテリアの部屋を作ろう!植物や雑貨を上手に取り入れるには
  3. スチールラック活用

    猫がよろこぶ!スチールラックでキャットタワーを手作りしよう
  4. インテリアコーディネート

    メタル製ラックでもできる!部屋のカフェ風インテリアコーディネート術
  5. インテリアコーディネート

    白い棚や収納家具を取り入れて、ホワイトインテリアのお部屋を作ろう
PAGE TOP