組み立てに必要なパーツが揃っているか確認しましょう。
必要なのは
・棚板(シェルフ)
・ポール
・スリーブ
・キャスター(必要に応じて)
スチールラック専用パーツ
ラック・パーツをサイズで探す
シリーズから探す
目的・用途から探す
組み立てに必要なパーツが揃っているか確認しましょう。
必要なのは
・棚板(シェルフ)
・ポール
・スリーブ
・キャスター(必要に応じて)
どの高さに、何段、棚板を設置したいのか決定しましょう。
こんな完成イメージを作っておくと便利です。
ポールを4本揃えて並べます。
棚板を取り付けたいところ(溝の部分)に印をつけていきます。
※ 溝と溝の間隔は25mmなので、希望に合う場所に棚板を取り付けることができます。
ポール下部のアジャスターを外し、キャスターを取り付けます。
キャスターを取り付ける際は、スパナを使ってキャスターをしっかり固定してください。
ポールの溝にスリーブを挟んでセットします。
棚板を取り付けたい、下の部分からセットしていきます。
目印をつけた溝の部分の上部にとりつけ、カチッと音がするまで下へスライドさせます。
まずは一番下の段だけ!
棚板を横にして、それぞれの穴にポールを差し込んでいきます。
棚板棚板の支柱を通す穴は、上下のサイズが違います。
幅の狭い方が上。広い方が下になっていますのでご注意ください。
ポールを差し込む時にひねりを加えるとしっかりはまります。
棚板の下段がセットできたらラック本体を起こします。
一番下の棚板が固定出来たら、上段の棚板を組み立てていきます。
一番下の棚板固定後は、棚板を寝かせる必要はありません。
本体を立てた状態で作業を行います。
スリーブのセット→棚板のセットを、必要な段数分繰り返します。
分割式ポールの場合は、上部ポールについているジョイントを下部ポールにねじこんでポールを延ばしていきます。一本式の場合はそのまま作業を進めます。
最上段のシェルフまで組み立てが終わったら、ゴムハンマーでスチールラック本体を固定していきます。
棚板四隅のリング部分を叩くとしっかり固定されます。
中のワイヤー部分はたたかないでください。
当て布などで叩く部分を保護してください。
当店で取り扱いの一部 セット商品(ネット限定・当店オリジナル商品など)には、組立て説明書の同梱が無い物もざいます。
ご入用の際はお手数ですがコチラよりPDFデータをダウンロードいただけます。
「棚を置きたいスペースの採寸をしたのでピッタリのラックを提案してほしい。」
「サイト内のイメージ写真で使われているラックと同じ物を作りたい。」
などなど ルミナスの組み立てに関するご相談ごとなどをお受けしています。
もちろん無料ですので、お気軽にご相談ください。
※ ご相談をいただいてから、最初のご提案まで数日お待ちください。
※ 内容確認で事前確認をする場合がございますので、予めご了承ください。
※ 当ショップの広告として利用させて頂く場合がありますので、ご了承ください。
当店で取り扱っております 「ルミナススチールワイヤーラックシリーズ」「ドウシシャ製スチールラック」 につきましては 他社メーカーのラック(メタルラック・メタルシェルフ等)には互換性はございません。
特にお手持ちのラックへの追加購入やパーツ付け足しの際には、各メーカーご確認の上ご購入下さい。
主な他メーカーのスチールラック
例)アイリスオーヤマ:メタルラック / エレクター(株):ホームエレクター / YAMAZEN 山善・ヤマゼン:メタルシェルフ / ニトリ:スチールシェルフ など
お手持ちのラックでご不明な点等ございましたらお気軽に当店までお問い合わせ下さい。
商品ロゴやリングの刻印、サイズ、商品特徴等で判断できる場合もございます。